STAR WARS Trilogy
いまさらながら買いました。
もうすぐ、EPISODE 3の公開ですからね。1、2とともに見て予習です。
2005-05-31
今日の料理:水菜と豚の冷しゃぶパスタ(リベンジ)
材料がまだ残っていたので、昨日リベンジしてみました。
問題点は水菜の食べにくさだったので、水菜をゆでることにしました。
水菜を茎の部分と葉の部分の境界あたりで二つに切り、まず茎の部分をしっかりとゆでます。
茎が十分柔らかくなったところで葉をいれ、葉の色が鮮やかになったところでざるにあけて、冷水で冷やしました。
このままパスタの上に載せ、パスタと一緒にフォークで絡めとりながら食べました。
前日のものよりは、確実に食べやすくなっています。
ただ、水菜のシャッキリ感がなくなってしまうのが難点かなぁ。
問題点は水菜の食べにくさだったので、水菜をゆでることにしました。
水菜を茎の部分と葉の部分の境界あたりで二つに切り、まず茎の部分をしっかりとゆでます。
茎が十分柔らかくなったところで葉をいれ、葉の色が鮮やかになったところでざるにあけて、冷水で冷やしました。
このままパスタの上に載せ、パスタと一緒にフォークで絡めとりながら食べました。
前日のものよりは、確実に食べやすくなっています。
ただ、水菜のシャッキリ感がなくなってしまうのが難点かなぁ。
2005-05-30
ほしいもの:自動二輪免許とバイク(4)
ラベル:
単車
昨日入校の申し込みをしてきて、今日入校日が確定しました。
6月8日。記念すべき私の30歳の誕生日です。
当初予定では1日だったのですが、予約が入れられず、翌週に持ち越しになりました。
ちょっと伸びましたが、これで今週末、道具(靴、グローブ、ヘルメット)を見に(買いに)バイク用品店へ行く時間ができました。
6月8日。記念すべき私の30歳の誕生日です。
当初予定では1日だったのですが、予約が入れられず、翌週に持ち越しになりました。
ちょっと伸びましたが、これで今週末、道具(靴、グローブ、ヘルメット)を見に(買いに)バイク用品店へ行く時間ができました。
2005-05-29
おかいもの:PSPソフト 煉獄
煉獄
スカッとするゲームが欲しくて、買ってみました。
ダークな雰囲気の中で、ひたすら敵を倒し、相手の落とすアイテムでパワーアップ。塔の頂上を目指すというゲームです。
そう、ひたすらひたすら、ただ目の前に立ちはだかる者を倒し続ける。
ひたすら、ひたすら、ひたすらぁ!
スカッとするゲームが欲しくて、買ってみました。
ダークな雰囲気の中で、ひたすら敵を倒し、相手の落とすアイテムでパワーアップ。塔の頂上を目指すというゲームです。
そう、ひたすらひたすら、ただ目の前に立ちはだかる者を倒し続ける。
ひたすら、ひたすら、ひたすらぁ!
今日の料理:水菜と豚の冷しゃぶパスタ
今日は食べ物ネタ2連発。
今日の料理は、自分が思いつきで作った料理を紹介していこうと思います。
今日の夕食に作ったのは、豚の冷しゃぶを載せた冷製パスタです。

盛り付けセンス無くてスミマセン。
材料(一人前):
全部適当です。
作り方:
パスタはアルデンテよりやわらかめにゆでて、冷水で絞めます。
豚しゃぶは色が変わるまでゆでて、氷水で冷やします。
水菜は適当なサイズに切って、水で洗っておきます。
万能ねぎも適当に刻んでおいて、すべての材料を皿に盛り付け、ドレッシングを掛けます。
ちょっと水菜が食べにくかったかな。水菜も冷しゃぶにしちゃったほうがいいかも。基本的にはおいしかったです。
今日の料理は、自分が思いつきで作った料理を紹介していこうと思います。
今日の夕食に作ったのは、豚の冷しゃぶを載せた冷製パスタです。

盛り付けセンス無くてスミマセン。
材料(一人前):
- 冷しゃぶ用豚肉:適量
- 水菜:適量(一株)
- 万能ねぎ:適量
- パスタ(細麺):一人前(130g)
- 冷しゃぶドレッシング(ごま味噌):適量
全部適当です。
作り方:
パスタはアルデンテよりやわらかめにゆでて、冷水で絞めます。
豚しゃぶは色が変わるまでゆでて、氷水で冷やします。
水菜は適当なサイズに切って、水で洗っておきます。
万能ねぎも適当に刻んでおいて、すべての材料を皿に盛り付け、ドレッシングを掛けます。
ちょっと水菜が食べにくかったかな。水菜も冷しゃぶにしちゃったほうがいいかも。基本的にはおいしかったです。

今日のラーメン:スガキヤ 特製ラーメン
ラベル:
らーめん
2005-05-28
ほしいもの:PSPソフト アドベンチャープレイヤー
アドベンチャープレイヤー
遊べるだけでなく、作れるってのがいいですね。
やっぱり、なんだかんだでモノづくりは燃えます。職業病でしょうかね・・・。
ああ、でもPSP上で作れるわけとは違うのか。まあ、仕事の昼休みとかでこつこつと、面白いものが作れたらいいなぁ。
色んなゲームが遊べる、作れる、ダウンロードできる!
“PSP”ならではのまったく新しいゲームツール誕生!■
☆「アドベンチャープレイヤー(以下ADVP)」はその名の通り、様々なゲームを「プレイ(遊ぶ、作る)」することができるゲームツールです。
☆ADVPを購入すれば、同梱のソフト(「ハコノナカ」「ECHO NIGHT #1」「怪奇圏」のホラー3部作を予定)だけでなく、フロム公式サイトで毎週次々と配信されるコンテンツや、ADVP協賛サイトから次々発信される様々なゲームをPCでダウンロード、“メモリースティックデュオ”に保存して“PSP”上で遊ぶことができます。フロム公式コンテンツのダウンロードは料金は無料(一部課金あり)
☆さらに、ADVP専用ゲーム作成ツール「ADVPスタジオ」を使えば、PC上の簡単操作でユーザーオリジナルのゲーム制作が可能。WEB、メールなどで全国のADVPユーザーへ自分のゲームを発信することが出来ます
遊べるだけでなく、作れるってのがいいですね。
やっぱり、なんだかんだでモノづくりは燃えます。職業病でしょうかね・・・。
ああ、でもPSP上で作れるわけとは違うのか。まあ、仕事の昼休みとかでこつこつと、面白いものが作れたらいいなぁ。
おかいもの:東京事変 Live DVD
Dynamite in (仮)
私の大好きな林檎ちゃん所属のバンド、東京事変のライブDVDが発売になるのです。
発売は2005/07/13ってことでまだまだ先なんですが、予約注文しちゃったので「おかいもの」カテゴリに入れちゃいます。
実際、ライブとかにはぜんぜん行けないので、動く林檎ちゃんを見れるのはDVDだけ。
まあ、DVDに限らず椎名林檎/東京事変作品はすべて入手するのですけれども。
私の大好きな林檎ちゃん所属のバンド、東京事変のライブDVDが発売になるのです。
2005年「東京事変」の“Dynamite!”ツアーより抽出したDVD。
【収録内容】(予定)
「透明人間」(新曲)
「恋の売り込み」(発披露カバー曲)
「Dynamite!」
「Σ~クロール」
“Dynamite!”ツアードキュメント
ボーナストラック:「群青日和」
トータル約50分収録予定。
発売は2005/07/13ってことでまだまだ先なんですが、予約注文しちゃったので「おかいもの」カテゴリに入れちゃいます。
実際、ライブとかにはぜんぜん行けないので、動く林檎ちゃんを見れるのはDVDだけ。
まあ、DVDに限らず椎名林檎/東京事変作品はすべて入手するのですけれども。
2005-05-26
男女脳診断
男女脳診断 | だ く だ く *女子大生中*
メロ友(今命名。メロ同士がメロダチなら飼い主同士はメロ友ってことで)のmallieさんとこのブログで見た、脳診断というやつをやってみました。
鑑定結果は・・・
だそうです。
並みの男・・・つまらん。おかしなことになるよりはマシなのか?
実際、結構当たってる気がします。
しかしチンチンて・・・。
女性用
男性用
メロ友(今命名。メロ同士がメロダチなら飼い主同士はメロ友ってことで)のmallieさんとこのブログで見た、脳診断というやつをやってみました。
鑑定結果は・・・
あなたの脳は男:62 %、女:38 %で出来ています。
あなたの脳は並の男です。
論理的な考えができ、分析力もなかなかです。
感情はあまり表に出しませんが、他の男友達とは楽しく盛り上がるタイプです。
女性の気持ちに対してはあまり理解ができませんが、折れるところは折れるという柔軟性も多少あります。
しかし、相手が女の中の女であると付き合ったり、結婚しても相手のことが理解に苦しむ場合が多く、
少しは相手に合わせないとうまくいかない可能性が高いでしょう。
また、性欲も強く、Hなことが大好きです。
風俗に行ったりや多少の浮気もありますが、相手に気付かれなければ大丈夫でしょう(?)
あなたのホモ度は32 %です。
あなたの男らしさを無理矢理チンチンの長さに例えると21.4 cmです。(実際の長さとは異なります)
だそうです。
並みの男・・・つまらん。おかしなことになるよりはマシなのか?
実際、結構当たってる気がします。
しかしチンチンて・・・。
女性用
男性用
続々 ほしいもの:自動二輪免許とバイク
ラベル:
単車
ボーナス出てからにしようかとも思ったけど、近所の自動車学校のホームページから申し込みができるようだったので、とりあえず入校の申し込みをしてみた。
教習料金は諸経費合わせてだいたい15万円弱ぐらい。
給料日前のこのタイミングでは、一括で払うのはむり・・・orz
ローンもあるみたいだから、とりあえずローンかね。
いまだと、6月初旬から入校ってことになるのかなぁ。
#追記
うぉ、今メールきた。ネットからできるのは、入校の申し込みではなく、入校の予約らしい。
ローンだと入校までに時間がかかるっぽいから、日曜日にでも行ってみるかな。
教習料金は諸経費合わせてだいたい15万円弱ぐらい。
給料日前のこのタイミングでは、一括で払うのはむり・・・orz
ローンもあるみたいだから、とりあえずローンかね。
いまだと、6月初旬から入校ってことになるのかなぁ。
#追記
うぉ、今メールきた。ネットからできるのは、入校の申し込みではなく、入校の予約らしい。
ローンだと入校までに時間がかかるっぽいから、日曜日にでも行ってみるかな。
2005-05-25
Blogger日本語化
元々、日本語化されたから、Bloggerを使ってみようと思ったのですが、ちょっとだけしか日本語化されてなくて、なんだかな~と思ってたわけですよ。
それが、最近ちょっとずつちょっとずつ、Bloggerの投稿ページとかが日本語化してきてるな~と思ったら、今日、なんか急に、一気に日本語化が進んだですよ。
なんか違和感が・・・。
人間て我儘だなぁ・・・。
それが、最近ちょっとずつちょっとずつ、Bloggerの投稿ページとかが日本語化してきてるな~と思ったら、今日、なんか急に、一気に日本語化が進んだですよ。
なんか違和感が・・・。
人間て我儘だなぁ・・・。
ブログペット「メロパー」増殖計画!! | 日本メロメロパークの会 ~ブログペット~
メロメロパークのことを調べていたら、こんなブログを見つけました。
ブログペット「メロパー」増殖計画!! | 日本メロメロパークの会 ~ブログペット~
ちょっとずつこのようなtipsが紹介されていくのかな?
昨日設置してすでに28人もお友達が・・・。
私もあやかりたい。と言うことで、お友達の申し込みをしてみました。
ブログペット「メロパー」増殖計画!! | 日本メロメロパークの会 ~ブログペット~
ちょっとずつこのようなtipsが紹介されていくのかな?
昨日設置してすでに28人もお友達が・・・。
私もあやかりたい。と言うことで、お友達の申し込みをしてみました。
「ブログペットといえばメロメロパーク!」
「ブログペットといえばメロメロパーク!」
ちょっと面白そうなのでブログペットの一種、メロというやつを飼ってみることにしました。まだ設置して一日経ったところなので、特に変化も見られず。
書き込みをしていけば成長するとのことなので、まあ書き込みの動機のひとつぐらいにはなるかな。
がんばって、ネタ探して書き込みをしていきますよ。
お友達も募集中です。
ちょっと面白そうなのでブログペットの一種、メロというやつを飼ってみることにしました。まだ設置して一日経ったところなので、特に変化も見られず。
書き込みをしていけば成長するとのことなので、まあ書き込みの動機のひとつぐらいにはなるかな。
がんばって、ネタ探して書き込みをしていきますよ。
お友達も募集中です。
2005-05-24
続 ほしいもの:自動二輪免許とバイク
ラベル:
単車
バイクの話の続きです。
今日は会社の喫煙室で同僚たちに「バイク免許獲る宣言」をしたので、もう引き下がれません。
バイク買えるかはともかく免許は取ります(ぉ
まあ、ローンという手段もありますし。
いつからはじめるかなぁ・・・。
今日は会社の喫煙室で同僚たちに「バイク免許獲る宣言」をしたので、もう引き下がれません。
バイク買えるかはともかく免許は取ります(ぉ
まあ、ローンという手段もありますし。
いつからはじめるかなぁ・・・。
サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開 (MYCOM PC WEB)
サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開 (MYCOM PC WEB)
このブログにも多少利用しているAjaxですが、そのAjaxとサーバサイドとを連携させるためのライブラリです。
Ajaxは要はJavaScriptなので、HTMLのソースが煩雑になるのが難点なのだが、ライブラリやサーバサイドを使用することでそのあたりが改善されることになるのかな?
このブログにも多少利用しているAjaxですが、そのAjaxとサーバサイドとを連携させるためのライブラリです。
Ajaxは要はJavaScriptなので、HTMLのソースが煩雑になるのが難点なのだが、ライブラリやサーバサイドを使用することでそのあたりが改善されることになるのかな?
2005-05-22
ほしいもの:自動二輪免許とバイク
ラベル:
単車
前々から欲しかったのですが、最近真剣に考えています。
土日に何とか取れることはわかっているので、ボーナスの額を見て、いけそうならマジでとる。
バイクは、250ccのFORZA Z スペシャル

かV-TWIN MAGNA

昔からアメリカン、それもマグナにあこがれていたんだけど、最近の大型スクータもいいなぁと。
土日に何とか取れることはわかっているので、ボーナスの額を見て、いけそうならマジでとる。
バイクは、250ccのFORZA Z スペシャル

かV-TWIN MAGNA

昔からアメリカン、それもマグナにあこがれていたんだけど、最近の大型スクータもいいなぁと。
ほしいもの:オーディオ
最近一人暮らしになって、寝るときとか音楽を聴きたくなったりするわけですよ。
まあ、そんな大げさなものはいらないなぁと、調べていて見つけたのがソニー ネットジュークシリーズのNAS-A10


しかし、不満な点がいくつか。
メモリタイプのネットワークウォークマンに正式対応していない。(ウォークマンスティックで使えてる人がいるので、使えるのだと思うけど)
また、HDDカーナビXYZも正式対応していない。
ATRAC3Plusに対応していない。最近のソニーのポータブルオーディオは、軒並みATRAC3Plusに対応しているのに、ATRAC3しか対応していないのでポータブルオーディオの少ないメモリを有効拡張できない。
40GBものハードディスクを搭載しているのに、DLNAサーバになれず、クライアントにしかなれない。そのため、他のDLNAクライアントで曲を聴くことを考えると、サーバになれるPC上と二重管理を行わなければならない。
この辺が直れば、間違いなく買いなんだけどなぁ。
まあ、そんな大げさなものはいらないなぁと、調べていて見つけたのがソニー ネットジュークシリーズのNAS-A10

しかし、不満な点がいくつか。
メモリタイプのネットワークウォークマンに正式対応していない。(ウォークマンスティックで使えてる人がいるので、使えるのだと思うけど)
また、HDDカーナビXYZも正式対応していない。
ATRAC3Plusに対応していない。最近のソニーのポータブルオーディオは、軒並みATRAC3Plusに対応しているのに、ATRAC3しか対応していないのでポータブルオーディオの少ないメモリを有効拡張できない。
40GBものハードディスクを搭載しているのに、DLNAサーバになれず、クライアントにしかなれない。そのため、他のDLNAクライアントで曲を聴くことを考えると、サーバになれるPC上と二重管理を行わなければならない。
この辺が直れば、間違いなく買いなんだけどなぁ。
登録:
投稿 (Atom)