2005-08-30

単車乗りへの道:ツーリング(3)

なんだか帰ってきちゃいました。
撮ってきた写真とともに、レポします。

自宅を出たのは午前5時ごろ。
出発前を取り忘れたので、早朝草津PAにて。後ろにつけてるのは、ラフ&ロードのシートバッグ。
その草津PAに7時ごろ到着。
西宮名塩SAに9時ちょっとまえ到着。
西宮名塩SAのたこばやしオープンの9時まで待って食べたたこ焼き。
これは確か、加西SAのはず。広島目前です。10時ごろだったかな。このあたりで、鳥取砂丘に立ち寄ることを思いつく。
ナビ設定して、鳥取方面へ。
鳥取砂丘に着くなり昼飯。ちょうど12時ごろだったのです。
砂丘会館という土産物屋で海鮮ラーメンを食べました。
イカのてんぷら、甘エビのてんぷら、蟹とたっぷりの海草が入ったしょうゆラーメン。うまいけど、てんぷらの油がちょっとクドめ。
砂丘その1。
砂丘その2。
砂丘その3。パラグライダーやってます。
砂丘その4。革靴で突入したので、革靴が真っ白。って写真ではわかりませんね。
砂丘その5。
砂丘その6。
砂丘その7。
砂丘その8。
砂丘その9。
ひとしきり歩き回って、移動。山陰道を走る途中、鳥取県北条町で見た風力発電所の風車。
手前の車と比べてください。馬鹿でかいです。
山陰自動車道宍道PA到着。すっかり薄暗くなっちゃいました。
展望広場から、宍道湖が見えます。写真だとガスッてて見えないけど、手前の木々と奥の山の間にある、うっすらと黒っぽいのが宍道湖のはず。
暗くてテント張るのが難しそうなので、ケータイじゃらんで出雲市のホテルを検索。ビジネスホテルが空いてたのでそこに泊まり、出雲大社へは明日行くことに。
目覚めると8時。朝食食べて、シャワー浴びて、出発するころには10時近くになってました。
てなわけで、出雲大社。鳥居の手前に修学旅行に来た女子高生の群れが。
本殿?拝殿かな?注連縄が馬鹿でかいです。
ここはほかの神社と参拝の作法が違って、二礼四拍手一礼。ほかだと二拍手。違和感アリアリ。
参拝記念の御朱印をいただきました。
こちらが本殿なのかな?拝殿のすぐ裏です。祭られてるのは、大国主命(おおくにぬしのみこと)。いわゆる大黒様です。
大国主命が奇魂(くしみたま)と幸魂(さきみたま)によって、神性を得るシーンが銅像になってます。
因幡の白兎が大国主に助けられてるシーンです。そういえばかちかち山、因幡の白兎っていう一連の昔話がこの話につながってくるはずなので、これらの話は元は神話ってことになるんですかねぇ。
正門前に回って、鳥居を。
更に、大鳥居。
このあと、広島の厳島神社でも攻めるかと思ったんですが、ここから4時間。すでに12時近かったので、翌日自宅に帰り着く時間が遅くなりそう。しかも帰るだけになりそうなので、いっそ帰ってしまうことに。主目的は走ることなので問題なし。下道で風景を楽しみながら走ります。
しばらく走ると、宍道湖に。
宍道湖その2。写真だと見にくいですが、出雲空港が見えました。
宍道湖その3。
宍道湖とMy FORZA。
その後は日本海を眺めながら山陰道(国道9号)をひた走ります。
「きれ~」と思いながらも、写真も撮らずにひた走ってました。
途中からナビの液晶バックライトがやばいことに。
暗くなり、いい加減疲れてきたので、兵庫県あたりまで来たところで高速に乗ることに。
ナビで有料道優先設定したら、播但自動車道とやらに誘導されました。その途中の朝来PAです。
暗くなって、風景を楽しむこともできなくなりました。適度に休憩を入れつつ、走ります。
名阪を一宮で降りました。疲れてたので、下道を走るのが面倒になってたので、名古屋高速に丸の内ICからのってかえります。
ところが、最後の最後に大イベントが待ち構えてました。
名古屋高速大高ICを降りたところで、ガス欠です。疲れきっててガソリンが切れそうなのを忘れて名古屋高速に乗ってしまいました。
仕方ないのでロードサービスを呼び、ガスを入れてもらいました。入っててよかった、CF Route 2000。
この時間はレッドバロンも役に立たないですからね。
ロードサービスが来るまでの間暇だったので、写真を撮ってみました。

何とか日付が変わる前に帰り着きました。
バイクで走るのは、やっぱり楽しい。でも疲れた~。

2005-08-28

単車乗りへの道:ツーリング(2)

今ホテルロビーの共用PCから投稿してます。
本来の目的のひとつにキャンプも入っていたのですが、出雲市への到着が遅れてしまったため、キャンプ場到着前に日が沈み、テントが建てられなくなるだろうということで、今日は断念しました。
写真は遅れた原因のひとつ、砂丘です。
寄り道しました。
後はまぁ、予想以上に長距離運転は疲れたってところでしょうか?事故んないように、1~2時間ごとに休憩を入れようとは思っていたのですが、後半はほとんど一時間ごとぐらいで休憩入れてました。
後は、若干道を間違えたことと、先に大社を目指してしまったことが敗因でしょうか。
大社の前まで行きましたが、お参りは明日。その後どこ行こうかなぁ。

2005-08-27

単車乗りへの道:ツーリング(1)

夏休みを29、30と取ったので、ソロツーリング&キャンプに行って来ます。
とりあえず、目的地(というか折り返し地点)を出雲大社と決めて、27の夜出発、30の昼帰還を目標に、寄り道しつつ行き当たりばったりの旅をするつもりです。
何が起こるか、無事帰ってこれるか不安も期待もごった混ぜな気分。
ともかく、楽しんできます。

2005-08-24

今日のラーメン:西安刀削麺 麻棘刀削麺

今日の夕食に、バイクで帰る途中にある刀削麺のお店に行ってみました。
頼んだのはおすすめになってた、麻棘刀削麺(まーらーとうしょうめん字が違うかも)を頼んでみました。
刀削麺が本来どんなものか知らないのですが、これはちょっと違います。麺は間違いなくいわゆる刀削麺。包丁で麺の塊から麺を削りだした、きしめんのような麺なのですが、スープ、具は普通のラーメンです。自分が頼んだのは台湾ラーメンの麺が刀削麺になった感じでした。
ほかにも、とんこつ、しょうゆ、坦々麺風などまるっきりラーメン。どちらかというと白湯系の印象を持ってたのでちょっと期待はずれ。また、麺の厚さ、幅のばらつきが激しく、もちもちしたもの、プルプルなもの、生煮えなものなどばらばらでした。
味は、かなり辛めの台湾ラーメン。ラー油に唐辛子の粉末が浮いてます。スープの味が正直わかりません。
器がびっくりするぐらい小さいです。でも、麺はたっぷり。最初見たときは不安でしたが、十分におなかいっぱいになりました。
あと、店の名前から刀削麺の専門店かと思いましたが、刀削麺が売りの中華屋さんですね。アワビやふかひれまでおいてます。
次に食べるとしたら坦々刀削麺かなぁと思いますが、うーん。

2005-08-22

単車乗りへの道:カスタム計画

資金が底をついてきたので、金のかかるカスタマイズはしばらくお預けです。
そこで、将来(冬ボーナス以降)のカスタマイズを計画してみたり。
オーディオ
安物でもいいんだけど、Hot wiredでワンオフも捨てがたい。みんな同じような場所にスピーカつけてるのが気に入らない。かといってキックボードに着けるのもなんかね。普段キックボードに足乗せてますから、スピーカけるわけにもいかないし。ワンオフでみんなとは明らかに違うところへ着けたい。安もんでよければボーナス待たずにできそうな気もするんですがね。
ローダウンorエアサス
ローダウンサス着けるだけでも別にいいし、おそらくそんなに上げ下げしないんで、不要な気もするし、ラゲッジスペースも減るし・・・。でも、エアサスのようなギミックがスキ(バカ)
ロングホイールベース化
これやると激しくかっこよくなるのですよ。でも激しく金がかかるカスタムです。スイングアームを長いものに交換するほか、スロットルケーブルやブレーキホースも交換になるため、部品代はそれなりでも、自分じゃできないんで工賃が激しくかさむのです。
マフラー交換
やはり評判のSP忠男コンバットサイレントバージョンかな?でも、2本出しや左出しも捨てがたい。

2005-08-21

引越し(1)

来月アタマに実家に戻るべく、荷物を運びました。

空っぽの本棚。


雨降りだったので、軽トラで運ぶような大物は運び出せず、とりあえず四輪に積める荷物を一通り。
腰痛い。つかれた~。

2005-08-20

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(後日談)

エンジェルアイの取り付けまで終わったわけですが、なんか気がついたらスイッチをOFFにするとヘッドライトとPランプがサイド引くまで点きっぱなしになるようになってしまいました。パーキング連動エンジンキル解除リレーと含めて電流が逆流するルートができてしまったようです。
なので映画見終わった後、大須に行って整流ダイオード(100V 3A)を買ってきました。
でも、明日は実家に荷物を運ぶ予定なので、取り付け作業は来週末かなぁ。パーキング連動ヘッドライトOFFリレーも付けないと。

映画:亡国のイージス

今日は仕事終わってから、会社の女の子と映画を見に行ってきました。
懸賞であたった亡国のイージスです。

まあ、最近の世相を反映してるんですかねぇ。日本て国はなんなのか?自衛隊って何なのか?国防って何なのか?戦争とは?平和とは?ずいぶん難しいテーマを問いかけてくる映画です。

エンディングに向かって、それぞれの思惑でばたばたと死んでいく自衛官たち。自決するテロリストたち。まあ、いろいろ考えるところはあるのですが、女の子と二人で楽しむ映画ではちょっと無かったですね。今度はすがすがしい気分でエンディングを迎えられる映画に誘うことにします。

でもまあホントに中井貴一は悪役似合うなぁ。

2005-08-17

おかいもの:東京事変 Live DVD 「Dynamite out」

以前注文していたDVD東京事変 「Dynamite out」
が届きました。
東京事変 Dynamiteツアーの名古屋センチュリーホールでのライブの模様を全編収めたDVDです。
東京事変としてのおなじみの曲、椎名林檎時代の懐かしい曲、そして「スーパースター」、「透明人間」の二曲の新曲を含む25曲が収録されています。
林檎嬢の美しい歌声、メンバーのすばらしいパフォーマンスをライブ会場以上の臨場感で味わうことができます。

ライブの裏側などは、先に発売された「Dynamite in」
で楽しむことができます。

2005-08-14

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(4)

今日は昼ごろ起きて、それからエンジェルアイの取り付けを行いました。
とりあえず、早朝に思いついたダイオードの極性を確認。案の定逆になってました。半田付けを直し、再度取り付け。更にヘッドライトをフロントカウルに取り付け、配線をしたところで、お出かけの時間。
帰ってきて、暗やみの中カウルの取り付けをしました。ポジションとエンジェルリングは若干心配があるものの、ACCの線からまた分岐して取り付けました。
とりあえず、ライトを点灯。ヘッドライトキルの仕組みを入れてないので、ポジションはわかりますが、エンジェルアイの点灯具合はわかりません。
ヘッドライトキルは来週かなぁ。

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(3)

今日・・・というか昨日の夕方(カウルのバラシ+リング3号製作から考えれば昼過ぎ)から始めて、今まで掛かってエンジェルアイをヘッドライト内に組み付けるところまで来ました。ついでにLEDポジションの取り付けも行いました
乾電池7本で点灯させてみたところ。
ポジションと比べるとかなり暗いv。っていうか、前より暗くなってる・・・orz
リングを組み付けるのに際して、パイプでLED取り付け部を作ったんだけど、そのときの接着剤が悪さしているのか?定格3.6VのLEDで安全に運用するために、12÷3.6で3.333・・・。エンジン掛かっているときには14V近くなるってことで、片側に4つのLEDを組み込んでいるのだけど、そのせい?それともパイプに入れるために半分ぐらいに削って入れてるのが悪いのか?

いま気づいたけど、定電流ダイオードの極性が逆かも・・・・orz。起きたら、バラシ直して確認しないと。
いい感じだったとはいえ、頭の活動が低下するまでやり続けるもんじゃないね。

2005-08-11

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(2)

2本目のリングを作りました。
LEDを点けると1号よりもかなり明るい。

こいつが1号。

2号と1号の違いは溝の間隔です。ちょっと1号は溝の間隔が狭い。その分根元側が明るいが、反対が暗いのです。
これはもう一個作ったほうがいいな。土曜日にLEDを取り付けるためのアクリルパイプとともに、アクリル棒も買ってきて2号を手本に3号を作ろう。

おかいもの:バイク用バッテリー充電器

楽しみにしていた富士山MTに参加できなかった原因である、バッテリー上がり。
発生しないように注意することも大事だが、万が一発生してしまった場合への対処として、バイク屋に持ち込まなくても充電できる体勢を整えようと、バッテリー充電器を購入することに。
土曜日の仕事帰りに、レーシングワールドに寄ったら、程よい価格の商品があったので購入しました。
オートクラフト トリクル充電器HC12-1
オートクラフト トリクル充電器HC12-1

満充電まで約6時間と言うことで、夜に気づけば翌朝には乗れるようになる。

ちなみに、このリンクを作るためにレーシングワールドの楽天市場店をのぞいたら2000円ぐらい安い・・・orz

2005-08-10

今日のラーメン:異人館 ホワイトらーめん

以前から興味はあったが、無くなったりしていたので手が出なかったホワイトらーめんを頼んでみました。
牛乳が入ったコンソメスープにラーメンが入ってる感じですかねぇ。もうちょっと、くりーみーなものを想像していたので、ちょっと物足りない感じ。

2005-08-08

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(1.5)


一度LEDを光らせてみました。LED側は十分な明るさが得られてますが、反対側がいまいち暗いです。
反対側も切ってLED4つにするかなぁ・・・。

2005-08-07

単車乗りへの道:エンジェルアイ製作(1)

エンジェルアイ(イカリング)の製作に入ります。

試行錯誤の末、数時間掛かってヘッドライトを分解しました。
洗面台に熱湯をため、10分ほど浸けた後、ドライバーでこじって少しずつ剥すことで分解しました。

アクリル棒をライターであぶりながら手曲げして、リフレクタに押し当てながら形を整えてリング状にし、裏側に当たる部分に目立てヤスリで溝を掘りました。

ついでに、ホットナイフでポジション取り付け部に穴を開けました。ここまでで、今日のところは時間切れ。中途半端なところでヘッドライトを元に戻しました。

2005-08-05

今日のラーメン:らあめん花月[嵐] にんにく豚ばらしょうゆラーメン


晩飯喰いに、近所の花月へ。
にんにくのいい香り。できれば豚ばら肉はもうちょっと欲しいかも。

2005-08-04

単車乗りへの道:ヘルメット帰還

先ほど、ヘルメットが帰ってきました。
晩飯も喰ったし、ひとっ走りしてくるかなぁ。

2005-08-03

単車乗りへの道:ヘルメット修理完了(但しすれ違い)

早くても、届くのは明日かと思っていたのですが、ヘルメットが届いていたようです。
いつもなら受け取れてるところなのですが、今日は会社で飲み会。不在連絡表をみてこれを書いてるわけですが、まあ、予想以上に早く着いたものです。最悪、週末乗れないのではないかとも思ってましたから。
でも、この修理費用は痛いなぁ・・・。戻りの送料込みで7,100円。

単車乗りへの道:ヘルメット修理中

・・・のため、今週はFORZAに乗れません。
ちょっと前にディフューザが剥がれてどっか飛んでってしまったので、アライに修理を依頼しているのです。両面テープで貼るだけなんだから、パーツで売ってくれてもいいのに・・・。ディフューザ一枚貼るだけで6000overてどういうことよ?ショーエイのJ-Streamにしとけばよかったとマジ後悔。
とりあえず、日曜日の深夜にコンビニで発送手続きをしたので、今頃はもうアライに着いて、修理中or修理終わって発送済みと言ったところかな?
はやく帰ってこないかな~。

2005-08-01

単車乗りへの道:バッテリー上がりの原因を考えてみる

先週末は、バッテリー上がりで予定が台無しになってしまいました。今週はヘルメットが入院中なので、また週中は乗れない予定。なので、先週と同様にバッテリー上がりの可能性があるわけですよ。ナビだけつけてたときは、こんなことは無かったわけだし、イモビアラームつけたからってそんな大々的に電力消費が増えるとは思えない。と言うわけで、いろいろ考えてみたのですよ。

まず考えられるのが、アラーム発動。今までも空けれるほうのボックスのネジが取られてたりしたので、いたずらがあるっぽいのは確か。それでも盗まれなかったのは、スマートキーのおかげと言ったところか?家にいない昼間にいたずらされたら、一定時間なりっぱなしになるわけで、それで電力消費・・・。台風の日もあったので、風で鳴るってこともあったのかな?でも、バッテリーが空になるほど鳴りまくるってのは、ありえないかなぁ。

次は、電装系の配線間違い。これは、ありうる。可能性が高いのは、パーキング連動エンジンキルスイッチ。最近になって保管時にパーキングを意識するようになった。ACCにつけたつもりだけど、バッ直になってたらリレー動作しっぱなしで、バッテリーが上がるのもうなずける。
昨日も確か、パーキングにいれたから、帰ったらパーキング解除しておこう。